3/15 & 3/18 RCミニ四駆を作ろう!

Posted by on 2月 22, 2017 in | No Comments

title

手軽で安価な「ミニ四駆」が、“前に走る” だけでなく、ラジコンのように “自由自在に曲がる” ようになったら…そんな夢を叶えられるのが「RCミニ四駆キット」!既存のミニ四駆シャーシ*に追加パーツ感覚で簡単に取り付けられ、スマートフォンからの操作も可能になるんです。

誰でも簡単に作れて、無料アプリですぐ操作できる!

「RCミニ四駆キット」は誰でも簡単にミニ四駆をラジコンに改造することができます。
組み立てた後は複雑な設定は一切なく、無料アプリから無線操作することができ、手軽なラジコンとして楽しむことができます。※想定している対象年齢は10歳以上

ミニ四駆を「RCミニ四駆キット」に改造するためのパーツは「ステアリングパーツ」と無線通信用のマイコン「bCore MX」モジュールです。 「ステアリングパーツ」は既存のシャーシにねじ止めするだけ、「bCore MX」モジュールは半田付けの必要はなく既存のモーターと電池に接続するだけです。プログラムや面倒な設定なども一切不要です。


既存のミニ四駆のシャーシ(VSシャーシ)に、3Dプリンタで作ったオリジナルのステアリングパーツと、スマホから無線通信するための無線モジュールを取り付けます。

また、bCoreMXは、iPhone用のアプリbDriverMXでコントロールすることが出来ます。(アンドロイドOSの場合、bCore Driver for Androidでコントロール可能ですが、インターフェースは異なります。)

[youtube https://www.youtube.com/watch?v=7pUMOX51XFs&w=560&h=315]
「bCoreMXモジュール」はプログラムを書けなくても、電子回路が分からなくても、モーター(走行用)とサーボモーター(ステアリング用)を繋ぐだけでスマホコントロールロボットが作れるモジュールです。

ワークショップ概要

開催日時と会場:

1.3/15(水)20:00〜21:30 @FabCafe Tokyo

2.3/18(土)10:30〜12:00 @PLY

※3/18は12時からFabミニ四駆カップ RCクラスの大会がありますので、参加希望者はぜひそちらへもお申込みください。
RCミニ四駆カップ RCクラス 

参加費 : 5200円

*当イベント参加者は3月18日に開催のFabミニ四駆カップ RC Class参加費が半額となります。

持ち物:
プラスドライバー(精密ドライバー)、ニッパー、ミニ四駆(VSシャーシ)
※ミニ四駆自体は価格に含まれていません。事前にVSシャーシのミニ四駆を購入してお持ちください。

 

申込方法:

以下のチケット購入ボタンを押してPeatixサイトにてチケットを購入ください。
3/15の回 チケット購入

3/18の回 チケット購入

 サポートメンバーcc5afc82-8f13-4a92-919e-071260314838

Leave a Reply

CAPTCHA